2011,09,04, Sunday
| 日記 | 01:42 | comments (x) | trackback (x) |
2011,09,03, Saturday
メジャーで活動していた某ヴィジュアル系バンドが
一夜限りの復活ライブをやるってことで品川へ行く。
限りなく一桁に近い二桁という奇跡のプレミアチケットを手にしていたんだけど、
チケット番号で並んだ時には一桁になっていた…振り返るとずっと向こうまで黒山の人の列。
奴の好きなものにだけ発動する強運すげぇな。素直にそう思った。
そんな奇跡のおかげで中央最前列になった

ステージが近いっ!ヴォーカル目の前っ!!!
だけど
ライブの記憶は歌よりもモッシュしか覚えていない。
なんつーか例えるならピカソの絵。
愛人同士が取っ組み合いの喧嘩をしている作品。
号泣しながら、口から蛇がでているやつ。
画像を探したけど同じようなモチーフが多すぎて、お目当ての作品が見つからなかった。
まぁそんな激しいライブでした。
一夜限りの復活ライブをやるってことで品川へ行く。
限りなく一桁に近い二桁という奇跡のプレミアチケットを手にしていたんだけど、
チケット番号で並んだ時には一桁になっていた…振り返るとずっと向こうまで黒山の人の列。
奴の好きなものにだけ発動する強運すげぇな。素直にそう思った。
そんな奇跡のおかげで中央最前列になった

ステージが近いっ!ヴォーカル目の前っ!!!
だけど
ライブの記憶は歌よりもモッシュしか覚えていない。
なんつーか例えるならピカソの絵。
愛人同士が取っ組み合いの喧嘩をしている作品。
号泣しながら、口から蛇がでているやつ。
画像を探したけど同じようなモチーフが多すぎて、お目当ての作品が見つからなかった。
まぁそんな激しいライブでした。
| 日記 | 23:46 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,28, Sunday
R社の社長に誘われて、また参加してきたサバゲ。
嫌いじゃないので都合さえよければ、ほいほい付き合う自分。
今回は大手メーカーの役員のKさんと合流して初めての野外戦。
Kさんとこから社員を数人呼んできたというので挨拶をしたら、
み、みんなドイツ兵やん。
驚きつつ記念に写メを撮りたいって言ったら気軽にポーズをとってくれるしいい人達だった。

10人近いドイツ兵に混ざる素人の俺とM社長とK氏。
行軍するときなんてまるで映画のワンシーンみたいなのね。
なんつーかプラトーンみたいな。
同じ軍装で数が集まるとやっぱかっこいいなぁと思った。
つかKさんとこの会社、
こんだけ本格的にやってる社員がいるのにKさん自身は初めてという。
福利厚生の一環で会社公認でやればいいのにw
ちなみに総勢40VS40でくりひろげられた戦争ごっこに
テンションがあがりすぎて鼻血がでてしまった今日このごろ。
仕事抜きにして楽しめるぶんゴルフより面白いと思うなぁ。
嫌いじゃないので都合さえよければ、ほいほい付き合う自分。
今回は大手メーカーの役員のKさんと合流して初めての野外戦。
Kさんとこから社員を数人呼んできたというので挨拶をしたら、
み、みんなドイツ兵やん。
驚きつつ記念に写メを撮りたいって言ったら気軽にポーズをとってくれるしいい人達だった。

10人近いドイツ兵に混ざる素人の俺とM社長とK氏。
行軍するときなんてまるで映画のワンシーンみたいなのね。
なんつーかプラトーンみたいな。
同じ軍装で数が集まるとやっぱかっこいいなぁと思った。
つかKさんとこの会社、
こんだけ本格的にやってる社員がいるのにKさん自身は初めてという。
福利厚生の一環で会社公認でやればいいのにw
ちなみに総勢40VS40でくりひろげられた戦争ごっこに
テンションがあがりすぎて鼻血がでてしまった今日このごろ。
仕事抜きにして楽しめるぶんゴルフより面白いと思うなぁ。
| 日記 | 23:10 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,21, Sunday
大阪を離れる前に、母と梅田のヨドバシカメラへ。
TV好きなくせに、地デジうんぬんの問題で切り替わって以降
ずっと携帯でTVをみている。そんな母親にTVをプレゼントしようと。
色々と商品をみて母が気にいった32型のヴィエラを買った。
TVっ子の母の最近のお気に入りドラマはチャングムらしい。
韓流ドラマは面白いとのことで勧められたが、
うちは、まだアンテナを工事していなけりゃ、TVも買い換えていないんだ。
まぁぼちぼちやってくけど。
TVじたいあんまりみないからなぁ。そのうちでいいや。
TV好きなくせに、地デジうんぬんの問題で切り替わって以降
ずっと携帯でTVをみている。そんな母親にTVをプレゼントしようと。
色々と商品をみて母が気にいった32型のヴィエラを買った。
TVっ子の母の最近のお気に入りドラマはチャングムらしい。
韓流ドラマは面白いとのことで勧められたが、
うちは、まだアンテナを工事していなけりゃ、TVも買い換えていないんだ。
まぁぼちぼちやってくけど。
TVじたいあんまりみないからなぁ。そのうちでいいや。
| 日記 | 21:31 | comments (x) | trackback (x) |
2011,08,17, Wednesday
四十九日が無事に終わった。
これでようやく大きな区切りがついたんじゃないかと。
明日からは気持ちを切り替えていこう。
これでようやく大きな区切りがついたんじゃないかと。
明日からは気持ちを切り替えていこう。
| 日記 | 21:25 | comments (x) | trackback (x) |
2011,07,10, Sunday
整理できたので大阪を離れ自宅に帰る。
もう少し大阪に居たかったのだけど、
いつまでもスタッフさん達に任せっきりというのも申し訳ない。
皆は大丈夫だからゆっくりしとけって言うけども、
自分にしかできない仕事が溜まりすぎた。
んで、先日の日記だけど気持ちを吐露しすぎて内容が重い。
なので投稿時から非公開にしてます。
なんつーか忘れないための自分宛の日記だったりする。
もう少し大阪に居たかったのだけど、
いつまでもスタッフさん達に任せっきりというのも申し訳ない。
皆は大丈夫だからゆっくりしとけって言うけども、
自分にしかできない仕事が溜まりすぎた。
んで、先日の日記だけど気持ちを吐露しすぎて内容が重い。
なので投稿時から非公開にしてます。
なんつーか忘れないための自分宛の日記だったりする。
| 日記 | 21:03 | comments (x) | trackback (x) |
2011,07,04, Monday
まるで寝ているみたい。
みんなそう言ってくれた。
親父の死因は脳梗塞。
入院中三度目の再発だった。
亡くなる直前まで病院で元気にしていたのだけど、
突然意識を無くしそのまま帰らぬ人に。
ピンピンぽっくりと。
安らかな顔をしている親父を見ると、
今にもイビキが聞こえてきそう。
みんなそう言ってくれた。
親父の死因は脳梗塞。
入院中三度目の再発だった。
亡くなる直前まで病院で元気にしていたのだけど、
突然意識を無くしそのまま帰らぬ人に。
ピンピンぽっくりと。
安らかな顔をしている親父を見ると、
今にもイビキが聞こえてきそう。
| 日記 | 01:12 | comments (x) | trackback (x) |
2011,07,02, Saturday
友引ということで、お通夜は3日、告別式は4日に。
親父とひたすら酒を呑む。
おかげで気持ちの整理がついた。
母に代わって葬儀会社と葬儀のプランや費用等の打ち合わせを終えたさい、
二人いる葬儀会社の担当者のうち一人が最後に
「ありがとうございました」と言ったのでキレた。
配慮の無い人間は葬儀屋の営業窓口には不適切だと思う。
親父とひたすら酒を呑む。
おかげで気持ちの整理がついた。
母に代わって葬儀会社と葬儀のプランや費用等の打ち合わせを終えたさい、
二人いる葬儀会社の担当者のうち一人が最後に
「ありがとうございました」と言ったのでキレた。
配慮の無い人間は葬儀屋の営業窓口には不適切だと思う。
| 日記 | 23:10 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △